2025年8月15日(金)に定例会(オンライン)を開催しました。以下は復習にお役立てください。シーズン1からのアーカイブ視聴ご希望の方は、ぜひサロンメンバーにご入会ください。
直近相場動向
- 主要株価指数は日米ともに史上最高値を更新。
- 全体的に上昇が目立つ中、ソフトバンクグループやフジクラは直近1ヶ月で約50%の大幅上昇。
- 原油価格も大幅に下落、WTI期近物は60ドル台で推移。
【後半の特集】史上最高値をつける背景
- 日本株の買いは、外国人が中心になっている。
- トランプ関税が対日本だけでなく、対中国や欧州に対してもやや落ち着いてきていることから、原材料コスト増加への不透明感が後退している。合わせて、為替が1ドル140円台後半で落ち着いており、140円割れで輸出企業業績への悪影響懸念が後退している。
- 世界的な株高でリスクオンムードではあるが、日経平均は昨年は7月に年初来高値をつけたのち、わずか1ヶ月後に年初来安値をつけたこともあるので、過度の上昇期待には警戒も必要。
定例会は第3金曜日20時よりオンラインで開催します。次回は1週間繰り下げで9月26日(金)の開催です。参加希望の方はご連絡ください(有償)。